日中共同研究事業

知財研では、特許庁から委託を受けた事業により、中国の政府系研究機関や学術機関等と連携して研究テーマを定め、そのテーマを専門分野とする日中両国の研究者による共同研究を行っています。 この共同研究においては、中国及び日本で会議を開催し、知財研のサポートにより共同研究を行います。その共同研究に関する研究成果は、共同研究報告書にまとめ、日中両言語により公表します。

日中共同研究事業(2022年度)

共同研究テーマ

  • 知財に係る紛争事案の解決に関する研究
  • 商標権に基づく不当な権利行使に関する研究(冒認登録された商標権の権利行使に対する権利濫用の抗弁など)

共同研究者

日本側
  • 田村善之教授(東京大学)
  • 小塚荘一郎教授(学習院大学)
  • 𠮷田広志教授(北海道大学)
  • 金子敏哉教授(明治大学)
中国側
  • 呉漢東教授(中南財経政法大学)
  • 曹新明教授(中南財経政法大学)
  • 李明徳教授(中国社会科学院)
  • 管育鷹教授(中国社会科学院)
  • 張鵬専任研究員(中国社会科学院)
  • 顧昕主席研究員CNIPA知識産権発展センター)

研究者会議

知的財産研究教育財団

知的財産教育協会

リンク集


Top