研究者派遣・招へい事業(2012年度)

特許庁の委託を受けて2012(平成24)年度に実施した招へい研究者、特別研究員、派遣研究者の研究の一覧です。1万字程度の要約等をご覧いただけます。区分欄の「招へい」は外国から当研究所に招へいした研究者、「派遣」は外国の研究機関に派遣した研究者、「特別」は当研究所で研究に従事した研究者です。

区分 氏名/肩書(当時) 研究テーマ 報告書
招へい ニュエン・ティ・フォン(NGUYEN Thi Phuong)
ベトナム 科学技術省・特許活用機構Deputy Director
日本における特許活用及び産業界への技術移転の促進の経験と、日本とベトナムの大学及び産業界における特許活用のための適切な仕組みの整備 要約 
招へい ヤン・アンリ・バジア(Yann Henri BASIRE)
フランス オルレアン大学准教授、ストラスブール大学国際知的財産研究センター講師、法学博士
商標はなぜ保護されるのか? 欧州と日本における商標の機能の問題についての比較研究 要約 
招へい 畑中 麻子(Asako Wechs HATANAKA)
フランス ストラスブール大学国際知的財産センター博士課程
商標権侵害に係るインターネット・サービス・プロバイダの責任:欧州・フランス・ドイツ・日本の比較法的見地から 要約 
招へい ステラ・パドバーニ(Stella PADOVANI)
イタリア Jacobacci & Partnersミラノ事務所弁護士
デザイン-模倣品に対して過小評価されている対抗手段 要約 
招へい ヤン・ガンミン(YANG, Guangming)
中国 重慶第五中級人民法院・知識産権審判廷廷長
中国と日本における知的財産をめぐる紛争解決のための裁判制度とその仕組みに関する比較研究-中国における知的財産専門裁判所の創設 要約 
派遣 前田 健
神戸大学大学院法学研究科准教授
[派遣先:米国 スタンフォード大学ロー・スクール]
進歩性要件による特許の「質」のコントロールの意義と手法 要約 
派遣 山内 勇
文部科学省科学技術政策研究所客員研究員
[派遣先:オーストラリア メルボルン大学]
産業の発展に寄与する効率的な特許審査プロセスの在り方に関する研究 要約 
特別 井手 李咲
知的財産研究所 特別研究員
地域ブランド育成における商標法の在り方に関する考察 要約 
特別 稲見 裕介
知的財産研究所 特別研究員
特許制度を補完する望ましい特許買取り制度の研究 要約 
特別 佐藤 育己
知的財産研究所 特別研究員
知的財産担保の準拠法に関する調査・研究 要約 
特別 露木 美幸
知的財産研究所 特別研究員
多様化する間接侵害に対応する解決法理の構築に向けた一考察 要約 
特別 靏岡 聡史
知的財産研究所 特別研究員
国際社会における近代日本の産業財産権政策-パリ条約加盟と日清・日露戦争- 要約 

知的財産研究教育財団

知的財産教育協会

リンク集


Top