これまでの研究(平成11年度)
特許庁の委託を受けて平成11(1999)年度に実施した研究の一覧です。区分欄の「招へい」は外国から招へいした研究者、「派遣」は外国の研究機関に派遣した研究者です。
(特許庁委託 工業所有権研究推進事業)
区分 | 氏名/所属・肩書 | 研究テーマ |
---|---|---|
招へい | ロバート・H・ピットケスリー
[オックスフォード大学教授] ![]() |
特許価値評価と特許統計 |
招へい | 青木 玲子 オークランド大学教授 | 特許出願公開に関する経済分析 |
招へい | 李 欽賢 天主教輔仁大学教授 | 台湾における異議申立制度及び無効審判制度の現状と将来 |
招へい | マリア・テレサ・M・コルテス フィリピン共和国弁護士 |
日本とフィリピンにおける特許及び商標制度の比較研究 |
派遣 | 平嶋 竜太 筑波大学助教授 |
アメリカ特許法における保護対象の変容-いわゆる"Business Method Exception"を巡る動向について- |