知的財産研究所は、一般財団法人知的財産研究教育財団の研究部門として、知的財産に関する調査研究、情報提供、国際交流などの事業を実施し、知的財産制度の発展に寄与します。


採用情報

2025.11.07
セミナー
「知財を使って事業を構想する ― AI共創が拓く新しい事業創出プロセス」
※申込受付中
開催日時 2025年12月10日(水)10:00-12:00
開催形式 Zoom(オンライン)
講 師 齋藤豪助 氏
三菱電機株式会社知的財産センター 知財戦略部 技術資産活用 グループマネージャー
矢吹博和 氏
株式会社HackCamp 取締役副社長 共創ナビivanプロダクトオーナー
参 加 費 賛助会員:2,000円 一般:4,000円
知的財産管理技能士会会員:3,200円

2025.10.06
 募 集 
知的財産研究所では、以下のとおり研究員の募集を行います。
※応募受付中
募集する職種 研究員 若干名
応募方法 詳しくは以下の募集要領をご覧ください
・研究員募集要領
応募締め切り日 2025年12月12日(金)必着
※採用者が決まり次第、締め切り日を待たず終了します
問い合わせ先 知的財産研究所 総務部長 山﨑 亨
電話番号 03-5281-5671

お知らせ


2025.8.26
招へい
研究者派遣・招へい事業 2025(令和7)年度を更新しました。
8月末から12月にかけてフランスより研究者を招へいいたします。
IESEG School of Management教授 クリスティアーナ・サッパ「知識にアクセスできる時代に文化遺産をより良く保存かつ評価するために、商標は著作権に代えて又は著作権に加えてどのように使用されているのか」


Top