知的財産研究所は、一般財団法人知的財産研究教育財団の研究部門として、知的財産に関する調査研究、情報提供、国際交流などの事業を実施し、知的財産制度の発展に寄与します。


お知らせ

2024.07.10
セミナー
知財研セミナー「米国代理人からの日本企業の米国出願を成功に導く重要ポイントと配慮点の助言~USPTOにおけるRCE費用値上げ後の「費用対効果」を中心に~(日本各社が抱く課題の深堀りを目指し)」
※申込受付中
開催日時 2025年8月19日(火)9:00-11:00
(講演(60分)、質疑応答(60分))
開催形式 Zoom(オンライン形式)
講 師 吉田 健一郎 氏
米国特許弁護士
Yoshida & Associates, LLC パートナー
参 加 費 賛助会員:2,000円 一般:4,000円
知的財産管理技能士会会員:3,200円

2025.6.24
派遣

2026(令和8)年度派遣研究者の募集を開始しました。
募集期間は2025年6月24日から9月16日までです。

2025.6.2
賛助会員


2025.5.28
招へい

研究者派遣・招へい事業 2025(令和7)年度を更新しました。
5月末から来年2月にかけてトルコより研究者を招へいいたします。
アティラ・カサップ「日本のAI関連発明の管理及び信頼できるAI技術のための規制ツールとしてのパテントプールに関する探究:米国及び欧州共同体との比較研究」


Top